はぁい!っ そんなワケで大晦日の【 猫物語(黒) 】♪のお陰様で年末年始の激務を
なんとか生き永らえたオレ様ですよ☆御馳走様デシタ!! (・`ヘ´・;)ゞ テヘ
‥ってもぉ1月も終わりかけてるし!!@@;;; アラビックリ!!!w
毎度年末~年始と普通に連勤になるので、年越し‥とゆースイッチ的な感覚が
薄いんだけんど、今回は特に年を跨いで”やんわりと風邪をひいていく;w”‥な
症状に見舞われて、頭がボォーっとしたままいつの間にか年変わってた xx;
‥‥とゆ~感じだったねぇ;;;
そんなこんなで今年は年を越してから1からお買い物を始めた武家の本分【お年賀
・和装】☆ 干支の”巳・蛇”‥にちなんで(ってちなみ始めたの去年からだけんどネw)
コワモテ担当のオレ様が蛇女帝‥ちっくな和装にチャレンジしてみたんだぜ♪
毎度の如く年明けから少し経っちゃってるけっど、忘れないよーにメモっておこ~かねぇ☆“〆 ^^
さてまずは肝心のお着物!!♫
コチラはオレ様お気に入り
【::: B@R :::】サマの [WYS Sidare Zakura]
一昨年にオレ様の初和装した時も::: B@R :::サマの花魁着物で、同じ黒系統だったから
少しイメージが似てるけど、コチラはメッシュ着物☆ 袖や裾ももちろんのコト、羽衣の
よーにふわっと身を包んでくれてるユル帯も、AOなどの動きに優雅にフィットしてくれる
んだぜ(๑・ิω・ิ๑)v
コチラの御品は履物からメッシュ製のヘアまでセットになっててすんげーお得モノなんだけど、
せっかくだからオレはいろんなお店を見て回って、更にオレ様道をこだわってみるコトに
したんだ♫♬
次に髪!☆
コチラもオレ様の大のお気に入り
【Wasabi Pills】サマ♪
‥‥の、[Reptilia Hair]と[Vicky Hair]の2種を同時着け‥してみたんだw♬
[Reptilia Hair]の方が引っ詰め髪に今回のコンセプトの蛇の髪留めで結わえ‥てる仕様
なんだけど、ベースに同じAshの髪質で[Vicky Hair]の方を普通に装着してから、結わえ髪
をその上に来るよーにのっけてみたんだ ^^ b DEMOをいただきまくってイロイロ
組み合わせてみてオレは[Vicky Hair]をチョイスしたんだけっど、下に来るヘアーは
けっこー色んなスタイルでも似合う感じだったゼ♫
んーw、んま冷静に見ると、『これ、結わえ解いたらどんなシルエットにカットしてんの?www』
‥‥な不思議ヘア☆かも知んねーけどw、いーのいーの♫、ダイジなのはイメージだぜぇいっ★♪
カジュアルな普段着だとちと仰々しいかもだけど、和装やドレススタイル‥な感じならば、
2段重ね☆‥くらいでも丁度いいバランスになるんじゃないかと思うぞぉw ^^
そして最後に和装と言いながら何気に今回一番気合の入ってたりする履物!☆
コチラは
【Vika Design】サマの[Monster sandals]♪♪
ん~~~ すっごいネェ~!w
ごっつごつのブーツの類だとけっこーハードな御品も見かけたりするんだけど、ヒール系の
履物でこの位ファンキーなのんは、なかなかお目にかかったコトがなかったねぇーw
ワリとお値段もファンキープライス☆‥だったりもするんだけどw、一目惚れだしお正月だし♫w
ってコトでね♪、もー飛びついちまったんだぜww コチラは装い的には普通に普段着にも
(オレ的キャラなら♪)合わせられるし、暖かくなってからも履き倒す気マンマンなんだ ^^ v♬
うん@@、ちょっとコイツと‥‥似てる なw
そそそ♪、
今回はちょっと純和装‥とゆーよりは、ちょっとオリエンタル~☆‥‥な感じになったので、
お年賀SS(‥は着物市の
京都幕末三条サマにて撮影 ^^♪)とまた趣を変えて、記念撮影行脚
に行ってきたんだ ^^ b
【Adrian-**JOMO**】サマ
http://maps.secondlife.com/secondlife/Adrian/128/118/31
去年義経のヤツが鬼侍の時にもお邪魔したんだけど、あの野郎キチンとメモしておかねーから
インベから辿り着くのに一苦労だったぜぇ‥ >< ;
コチラのSIMは**JOMO**サマというお店の‥いわゆるSHOP・SIM‥なんだと思うんだけど♪、
スキン・シェイプやアクセなど、扱われている御品と同様にSIMの作りこみもスンバラシくて、
SSロケ地♫‥そしてもオススメだぜぇい☆(@⌒ー⌒@)b
ん~~~!、 んま蛇‥じゃなくて残念だけどカッコ良すぎたので一緒にパシャリw><☆彡