あぃむらびにぃーっ!w オハヨーです ^^ 時貞デッス♪
なんでもSLに
”3Dメッシュ☆”とゆーモノが取り入れられる?‥みたくってね☆、
ベータのビューアとベータグリッドにて、テスト導入が始まったそーなのです☆
ウチの家族は誰も物づくりが出来ないのでみんな『メッシュ?@@ キョト~ン‥』
‥‥なんだけどw、今までSLでは球とかBOXなどの基本的なプリム以外の
ちょっと複雑なカタチの立体は”スカルプテッドプリム”というちょっと独特な形式
のデータに変換、またスカルプの仕様を考えた構成で3D作成ソフトにて
作らなくてはならなかったのが、一般的な作成形式で作ったモノをそのままの
形式でSLの中に持って来られる‥‥ようになる‥‥のかな‥??;w
‥と ^^ ;、お話していてボクも全然ワカってないんだけどね;w、『百聞は一見にしかず!』
と、ボクのまだ習っていないコトワザを使った新しモノ好きの中のヒトの言いつけで、
今日はボクが見学に行ってきたのデス!♫ ^^
見学の準備にはまずメッシュオブジェクトをUp‥&見るコトの出来るベータのビューア☆
コチラの
ビューアDLページの【Second Life Project Viewers 】の欄にある
『MESH (ADITI)』ビューア‥を、Windows用 Mac用 Linux用とそれぞれあるので、
パソコンのOSに合わせてDLとインストールをします☆
インストール自体は今までの他のビューアと同じ流れで、本ビューアに上書き
されたりはしないので、後で要らなくなったらベータビューアだけをアンインストール
するコトが出来まっす☆
そしてインストールが無事に出来たらいよいよログインなのですが、現在メッシュ
仕様はベータグリッド‥さらにメッシュオブジェクトのRezは専用のお砂場でしか
出来ないようなので、まずベータグリッドにログインをします☆
ビューアを起動すると、Viewer2と同じ感じのログイン画面が出るので、
Ctrl+Shift+G‥を同時に押します。
するとログインのボタンのそばにINするグリッドを選択出来る小窓が出てくるので
Aditiを選択してログインします。 開始地点はベータに存在していない処の場合
テキトーに近くに飛ばされるので、どこでも構わないと思いまっす ^^
そして次にメッシュをテストするコトの出来るお砂場にTPします♪♪ お砂場は→
コチラ☆
現在たくさんの人たちがテストしまくってて♪、古き良きSLw‥を彷彿とさせるプチカオスな
お祭り状態になっています♪w ま、ボクまだお子様だけどねw♪
あ、そうそう!☆、
このメッシュビューア‥‥だけでなく、Viewer2のベータ版でもそぉなのかな?
環境設定にて、”影”付きの世界にするかしないかを簡単に選択出来るよーになって
います☆
ウチの家族はフェイスライトってのがあまり好きでなくってw、普段はお空の
設定(明るさと太陽の位置)をイジってどの角度からでも同じ明るさで見られるよーに
してるんだけど、その設定だと影が出ないので、今回はメッシュとともに影アリの
世界の見学も兼ねて、デフォ空のお昼‥でお砂場訪問するコトにしました☆♪
ポポ~ンっと!☆
おおーw 影‥‥出てるねー!♫♬(@⌒ー⌒@)
やっぱり角度によって暗さや顔の凸凹なんかが気になったりしてSS向きではないかな;w
とも思うけど、立体感が強くなって、特に影が付いて動いていると、3D‥というか
カタマリが動いてる感がすご~く強く出るねー ^^ ☆
お砂場ではたっくさんの人たちが自前のメッシュオブジェクトを取り出して見え方・SL
内での編集加減のチェックをしていました☆
普段モノづくりをしていないボクでも判る明らかに今までSLでは見たコトのないカタチをした
立体物がそこかしこに広げられ、すごーく不思議な感覚デシタ! >< ☆彡
とても広いお砂場でまだスペースはたくさん空いていたんだけど、ボクは何か取り出せるモノ
があるワケでもないからね;w、ちょこまかしながら御写真撮りまくりなのです!>< w
!!!@@ 何ダアレーーー!!!!?☆
でで~~~っん!
スッゴイねー!@@ すっごい迫力ダネー!@@;
スカルプの大きな恐竜ってのも既にあって、迫力では負けてないかも知れないけれど、
たぶん、大きな違いとしては、このコ‥‥この迫力にして1プリム!?☆‥もしくは2~3
プリム‥‥なのよねー!@@; プリム数とか、負荷感とか‥‥どぉなっちゃうのかしら
ねェーーー ><;☆
‥‥て、あ‥‥
シマッタ‥‥近くに来過ぎちゃった‥ネ; エット、今ナラ御一緒ニ、ポテトモイカガ‥デスカ? テヘw
さて、正直お砂場に有ったモノが全部メッシュ仕様のモノなのか、スカルプと組み合わさった
モノなのか‥とか、お子様なボクには全然想像も出来なかったんだけどw、なんとなく
いつも遊んでいるカッコで、いつもとは違う世界に迷い込んじゃった☆w‥‥みたいな
不思議な感覚をとても感じました! >< ♫
気になったのは‥‥重さ‥‥かなー>< ;
けっこー、重かった‥‥デス ; グラボ‥ももちろん関係するだろうけど、感覚としては
普段よりメモリへの負荷‥がかなり大きい印象デシタ ><
ただ、その重さがメッシュ表示の為によるモノなのか、たくさんのヒト達がたくさんのモノ
を出している場所だった為なのか、調子に乗って影出して飛び回ってた為なのかw‥、
全部少しずつ‥の影響なのかも知れないけど、それほどPCの要スペックが変わるコト
なく、コレだけの表現の幅が広がるなら、SLマスマス楽しくなって素敵だなー!( o≧∇≦ )o☆♫
‥‥なーんて思った一日なのでした(@⌒ー⌒@)b♪ マルw
おしまいに☆
今日の見学の様子をSSだけじゃなくビデオでも撮ってきました♫ ^^ b
BGMまで手が回らず無駄に大きいサイズだけどw、なるべくカメラぐりぐり回してみたので♪、
テストなビューア入れるのメンドー;wなカタは”メッシュてこんなかー☆”‥とご参考までに ^^ ♫